2016.02.2720:05
そば処 亀島 (中央区日本橋茅場町)
【路麺店シリーズ 3 】
立ち食い蕎麦店みたいな店のことを “路麺店” というんだってね。
そんなお店だけを紹介するブログや、書物まであるんすよね。
そんな時潮に大いに影響され、やれる範囲で始めてみようてなことですん。
過去に、当ブログにアップした店が、二つだけありましたん。
1 よもだそば(日本橋、H23/12) 2 きうちそば(人形町、H25/3)
今回の 『そば処 亀島』は、永代通りの霊岸橋袂にあるお店ですなん。
以前は、24時間営業だったそうですが、今は朝7時からの営業のようすね。
お店入口に、二つも自動販売機があるんですが、店内は非常に狭いすよね。




なにを注文するか、何も浮かんでこなかったんすね。
普段なら、かき揚げそばにするんですが、何か、腹の調子が今一つてなことでね。
無難なところで、きつねそば 280円
かつおの出汁が効いたつゆで、意外(失礼!)といけましたな。



中央区日本橋茅場町1-14-2
立ち食い蕎麦店みたいな店のことを “路麺店” というんだってね。
そんなお店だけを紹介するブログや、書物まであるんすよね。
そんな時潮に大いに影響され、やれる範囲で始めてみようてなことですん。
過去に、当ブログにアップした店が、二つだけありましたん。
1 よもだそば(日本橋、H23/12) 2 きうちそば(人形町、H25/3)
今回の 『そば処 亀島』は、永代通りの霊岸橋袂にあるお店ですなん。
以前は、24時間営業だったそうですが、今は朝7時からの営業のようすね。
お店入口に、二つも自動販売機があるんですが、店内は非常に狭いすよね。




なにを注文するか、何も浮かんでこなかったんすね。
普段なら、かき揚げそばにするんですが、何か、腹の調子が今一つてなことでね。
無難なところで、きつねそば 280円
かつおの出汁が効いたつゆで、意外(失礼!)といけましたな。



中央区日本橋茅場町1-14-2
スポンサーサイト