2016.01.1006:16
華月 (さいたま市浦和区)
浦和の鎮守様・つきのみや(調神社)脇にある 老舗中華屋、『華月』。
昭和38年創業、ジモティの人気店。
タイガー釣竿店の右側半分がお店なんすね。
平日ランチだけの営業で、行列ができることもしばしばですん。
11時開店なんですが、通常、10時台に暖簾が出ていますん。
店内は、非常に狭く、4人掛けテーブルが3卓のみすね。
昭和そのもの世界が残されている名店ですね。
特に、タンメンと餃子が人気で、餃子はお土産にするお客さんも多く、売切れになることもありますん。




ギョウザ 300円
独特な風貌の餃子で、肉の旨味満載の絶品です。


タンメン 520円
ピーマン、キクラゲなどがタップリで、シャキシャキ食感です。
麺が、固めな茹で加減で、抜群なテイストです。
お店の外観からは想像できない、隠れた名店だと思います。



さいたま市浦和区岸町3-16-11
昭和38年創業、ジモティの人気店。
タイガー釣竿店の右側半分がお店なんすね。
平日ランチだけの営業で、行列ができることもしばしばですん。
11時開店なんですが、通常、10時台に暖簾が出ていますん。
店内は、非常に狭く、4人掛けテーブルが3卓のみすね。
昭和そのもの世界が残されている名店ですね。
特に、タンメンと餃子が人気で、餃子はお土産にするお客さんも多く、売切れになることもありますん。




ギョウザ 300円
独特な風貌の餃子で、肉の旨味満載の絶品です。


タンメン 520円
ピーマン、キクラゲなどがタップリで、シャキシャキ食感です。
麺が、固めな茹で加減で、抜群なテイストです。
お店の外観からは想像できない、隠れた名店だと思います。



さいたま市浦和区岸町3-16-11
スポンサーサイト