2015.11.2307:12
築地魚河岸 トミーナ (中央区築地)
築地場内1号館にあるイタリアン、『築地魚河岸 トミーナ』。
場内唯一のイタリアンで、場外に支店を出すほどの人気店だそうすね。
本場イタリアで修業した本格派ということのようです。
カウンター13席?ほどの狭いスペースなんで、満席の時が多いみたいすね。
店名は、オーナーがトミヤマさんだからかな?



ある雑誌で当店の紹介を見て、“ サンマとねぎのペペロンチーノ ” を食べる気満々で来たんですが・・・
何ということでしょう!!
本日は、出来ないということなんですねぇー!! 超!ショックですん。
そんなこんなで、“ エビとじゃこの青とうがらし ” 1,600円 を注文!!
先ずは、チャラダくんが登場です。
けっこうボリュームがあり、シャキシャキで超美味いサラダです。


えびとじゃこの青とうがらし ですん。
待っている間、厨房を観察していたんですが、丁寧な仕事振りで、いい感じなんすね。
そんでもって、スパの方なんですが、青とうがらしの刺激がピリピリと、けっこう来ますねん。
アルデンテで、味附けも程よく、人気店ということが分かるテイストでしたでしゅん。


中央区築地5-2-1場内1号館
場内唯一のイタリアンで、場外に支店を出すほどの人気店だそうすね。
本場イタリアで修業した本格派ということのようです。
カウンター13席?ほどの狭いスペースなんで、満席の時が多いみたいすね。
店名は、オーナーがトミヤマさんだからかな?



ある雑誌で当店の紹介を見て、“ サンマとねぎのペペロンチーノ ” を食べる気満々で来たんですが・・・
何ということでしょう!!
本日は、出来ないということなんですねぇー!! 超!ショックですん。
そんなこんなで、“ エビとじゃこの青とうがらし ” 1,600円 を注文!!
先ずは、チャラダくんが登場です。
けっこうボリュームがあり、シャキシャキで超美味いサラダです。


えびとじゃこの青とうがらし ですん。
待っている間、厨房を観察していたんですが、丁寧な仕事振りで、いい感じなんすね。
そんでもって、スパの方なんですが、青とうがらしの刺激がピリピリと、けっこう来ますねん。
アルデンテで、味附けも程よく、人気店ということが分かるテイストでしたでしゅん。


中央区築地5-2-1場内1号館
スポンサーサイト