近江八幡の名物 “赤こんにゃく” の店、『乃利松食品 吉井商店』。
明治24年創業のお店で、八幡こんにゃく・通称赤こんを作っていますん。
赤色は、三二酸化鉄という添加物の色なんすね。
そもそも赤こんにゃくは、織田信長が赤襦袢を纏い踊り狂ったという、天下の奇祭≪左義長祭≫に由来しているそうな。
この祭りは、日牟礼八幡宮で行われ、踊り子が女装し山車を無数の赤紙で飾り、町中を練り歩るくことで、無病息災を祈念する祭りらしいすね。



八幡こんにゃく


近江八幡市為心町上21
スポンサーサイト
テーマ : ご当地名物
ジャンル : グルメ