2015.07.2607:26
山崎屋 (さいたま市浦和区)
鰻の街・浦和を代表する有名鰻料理店、『蒲焼 山崎屋』。
弘化年間(1840年代)の“浦和宿絵図”には、既に当店の記載があるという老舗店。
天皇家さまも 3代にわたり、当店の鰻を御贔屓にしているそうで。
旧店舗には数回来たことがあるんすが、平成11年に改築してからは、ずーっと御無沙汰でしたな。
もともと、あまり新しい店は、好まない方だからかな?
そんでもって、今年の丑の日が2日前でしたけど、訪問したのは、7月初旬なんすね。
当日は、入口近くの大広間は帰るころには満席となり、隣の席には大宮出身のダイヤモンド・
カイさんが居ましたな。




うな重 上 3,024円
きも吸いは、別注で216円。
当店の特徴である、あっさりタレで、鰻の美味さがダイレクトに味わえます。





さいたま市浦和区仲町1-10-8
弘化年間(1840年代)の“浦和宿絵図”には、既に当店の記載があるという老舗店。
天皇家さまも 3代にわたり、当店の鰻を御贔屓にしているそうで。
旧店舗には数回来たことがあるんすが、平成11年に改築してからは、ずーっと御無沙汰でしたな。
もともと、あまり新しい店は、好まない方だからかな?
そんでもって、今年の丑の日が2日前でしたけど、訪問したのは、7月初旬なんすね。
当日は、入口近くの大広間は帰るころには満席となり、隣の席には大宮出身のダイヤモンド・





うな重 上 3,024円
きも吸いは、別注で216円。
当店の特徴である、あっさりタレで、鰻の美味さがダイレクトに味わえます。





さいたま市浦和区仲町1-10-8
スポンサーサイト