2015.04.2120:32
まつふじ 元町店 (さいたま市浦和区)
北浦和東口の東通り(あずま)沿いにある老舗中華店、『まつふじ 元町店』。
店名の前には、“ きそば・中華 ” とありますがな。
最近、“ きそば ” という表記は、あまり見ませんなぁー。
昭和44年創業のお店で、元町店とあるのは、瀬ケ崎店(当店オーナーの兄が経営)があるからなんすね。
それにしても、蕎麦は手打ちだそうで、凄いお店だなぁー。
ちょうどランチタイムに訪問したんすが、他にお客さんは来ませんでしたな。
出前が中心のお店なのかもしれません。
店内はうす暗く、右手にガラスで仕切られた厨房があります。
見るからに、昭和の食堂という雰囲気なんすね。



ラーメンと半チャーハンを注文。
メニュー表には、半チャーハンがなかったので、おばちゃんに聞いてみたら、“ できますよん! ”と快く受けて貰いましたな。
ラーメンなんですが、スープが真っ黒というのか、かなり濃い色なんで、ちょっとビックリすね。
でもでも、見た目と違ってあっさりなんですが、出汁が効いた美味なスープです。
ワカメが多めなので、頭髪に効くかもねん。
チャーハンは、グチャグチャ系ですが、具が非常に多めで美味です。
いいお店でしたな。




さいたま市浦和区元町3-13-8
店名の前には、“ きそば・中華 ” とありますがな。
最近、“ きそば ” という表記は、あまり見ませんなぁー。
昭和44年創業のお店で、元町店とあるのは、瀬ケ崎店(当店オーナーの兄が経営)があるからなんすね。
それにしても、蕎麦は手打ちだそうで、凄いお店だなぁー。
ちょうどランチタイムに訪問したんすが、他にお客さんは来ませんでしたな。
出前が中心のお店なのかもしれません。
店内はうす暗く、右手にガラスで仕切られた厨房があります。
見るからに、昭和の食堂という雰囲気なんすね。



ラーメンと半チャーハンを注文。
メニュー表には、半チャーハンがなかったので、おばちゃんに聞いてみたら、“ できますよん! ”と快く受けて貰いましたな。
ラーメンなんですが、スープが真っ黒というのか、かなり濃い色なんで、ちょっとビックリすね。
でもでも、見た目と違ってあっさりなんですが、出汁が効いた美味なスープです。
ワカメが多めなので、頭髪に効くかもねん。
チャーハンは、グチャグチャ系ですが、具が非常に多めで美味です。
いいお店でしたな。




さいたま市浦和区元町3-13-8
スポンサーサイト