2015.04.0515:25
むぎとろ (ふじみ野市)
川越街道沿いの風情ある一軒家、『むぎとろ』。
【街道名物・むぎとろ、天下御免・手打ちそば】 という看板に、“うう~ん” と唸って何年たったのだろう。
そのうちに行くべと後回し、どうしても脂っぽいランチを優先してきた日々が続きましたな。
そんなこんなで ひょんなことから、当店に来る機会が到来ですな。
昭和41年開業という老舗店ということで、店内はうす暗く、何か不思議な風情。
店内にある古めかしい額縁には、“麦とろの由来” なるものが掲げられています。
そこにある “元祖 ゆきの家本店” というお店は、当店とどういう関係なのでしょうか?
テーブル上に置いてある和紙に手書のメニューなど、店主の拘りが詰まったお店なんすね。






麦とろそばセット 1,180円を注文!
各種天ぷらが大変美味しそうに思えたのですが、それなりの価格だったので、どうにか自嘲できましたん。
もちろん、とろろの下には麦めしがあるんですが、なかなか美味しいものです。
でもでも、麦とろなもんで、どこで食べてもね・・・と思ってしまうんすよねぇ。
蕎麦もそれなりに上質なものなんすね。
久しぶりにヘルシーなランチとなったのですが、今でも、天ぷらを頼まなかったことを悔やんでいるんすね。
もう一度訪問することは、あるのかな・・・。



ふじみ野市ふじみ野1-8-40
【街道名物・むぎとろ、天下御免・手打ちそば】 という看板に、“うう~ん” と唸って何年たったのだろう。
そのうちに行くべと後回し、どうしても脂っぽいランチを優先してきた日々が続きましたな。
そんなこんなで ひょんなことから、当店に来る機会が到来ですな。
昭和41年開業という老舗店ということで、店内はうす暗く、何か不思議な風情。
店内にある古めかしい額縁には、“麦とろの由来” なるものが掲げられています。
そこにある “元祖 ゆきの家本店” というお店は、当店とどういう関係なのでしょうか?
テーブル上に置いてある和紙に手書のメニューなど、店主の拘りが詰まったお店なんすね。






麦とろそばセット 1,180円を注文!
各種天ぷらが大変美味しそうに思えたのですが、それなりの価格だったので、どうにか自嘲できましたん。
もちろん、とろろの下には麦めしがあるんですが、なかなか美味しいものです。
でもでも、麦とろなもんで、どこで食べてもね・・・と思ってしまうんすよねぇ。
蕎麦もそれなりに上質なものなんすね。
久しぶりにヘルシーなランチとなったのですが、今でも、天ぷらを頼まなかったことを悔やんでいるんすね。
もう一度訪問することは、あるのかな・・・。



ふじみ野市ふじみ野1-8-40
スポンサーサイト
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ