2012.07.1019:52
アンティークとコーヒー 百福 (さいたま市緑区)
浦和駒場スタジアムから浦和ICへ向かう道沿いにある、俳優原田龍二さんのお父様が経営しているカフェ、『百福(ももふく)』。
新見沼大橋の手前でありますね。
俳優原田龍二氏のご両親と妹さんで経営しているとのこと。
元々、漬物問屋の建物を移築したものだそうです。



おじさんは、ニュースしかTVを観ないので、『原田龍二』と言われても・・・、???
『原田大二郎』の間違いではないかのう?
TVを観ないのに、何で『原田大二郎』は知っているのかと、突っ込まないでねー。
『原田龍二』さんは、“水戸黄門”の第5代 助さん を演じたそうな。
聖学院大学を中退したと経歴にありますけど、おじさんは、聖学院って、ずーと、女子大だと思っていたんすねー。
タレント“松本明子”さんの義理の兄にもなるそうですな。
↓ さて、どっちがどっちなんですか?
なぁーんてね!

店内は、天井が非常に高く、意外と開放的な空間なんですねー。
当店の珈琲は京都の小川珈琲のものと壁に貼ってあります。
京都には地縁も血縁、クサレ縁もないので、よくわかりませんなー。
有名なんでしょうか?




アイスコーヒー 420円
小川珈琲さん、おおきに。

≪訪問日:H24.6.28≫
さいたま市緑区芝原1-13-2、048-875-5529、11:00~18:00、第1・3水曜休み
新見沼大橋の手前でありますね。
俳優原田龍二氏のご両親と妹さんで経営しているとのこと。
元々、漬物問屋の建物を移築したものだそうです。



おじさんは、ニュースしかTVを観ないので、『原田龍二』と言われても・・・、???
『原田大二郎』の間違いではないかのう?
TVを観ないのに、何で『原田大二郎』は知っているのかと、突っ込まないでねー。
『原田龍二』さんは、“水戸黄門”の第5代 助さん を演じたそうな。
聖学院大学を中退したと経歴にありますけど、おじさんは、聖学院って、ずーと、女子大だと思っていたんすねー。
タレント“松本明子”さんの義理の兄にもなるそうですな。
↓ さて、どっちがどっちなんですか?
なぁーんてね!


店内は、天井が非常に高く、意外と開放的な空間なんですねー。
当店の珈琲は京都の小川珈琲のものと壁に貼ってあります。
京都には地縁も血縁、クサレ縁もないので、よくわかりませんなー。
有名なんでしょうか?




アイスコーヒー 420円
小川珈琲さん、おおきに。

≪訪問日:H24.6.28≫
さいたま市緑区芝原1-13-2、048-875-5529、11:00~18:00、第1・3水曜休み
スポンサーサイト