2015.09.0220:26
2015.09.0220:24
喫茶 どんぐり (京都市)
2012.11.0720:35
前田珈琲 明倫店 (京都市)
2012.11.0720:33
スマート珈琲店 (京都市)
昭和7年(1932年)創業の老舗喫茶店、『スマート珈琲店』。
行列が絶えない超人気店ですな。
もともとは、スマートランチという店名で洋食屋だったそうな。
現在でも、ランチは人気が高く、2階席で戴けるようですな。
また、ホットケーキ、フレンチトーストの評判が高く、美空ひばりさんの贔屓だったそうな。

おじさんとおばさんが向かい合った、トレードマーク。
おされでんがな。


ドイツ製ボロバット機。
大きいですがな。 一度、挽かれてみたいですな。






アイスコーヒー 450円
リーズナブルな価格でんがな。
かなり、苦味が強いですな。

≪訪問日:H24.10.28≫
京都市中京区寺町通三条上る、075-231-6547、8:00~19:00、火曜休み(ランチ)
行列が絶えない超人気店ですな。
もともとは、スマートランチという店名で洋食屋だったそうな。
現在でも、ランチは人気が高く、2階席で戴けるようですな。
また、ホットケーキ、フレンチトーストの評判が高く、美空ひばりさんの贔屓だったそうな。

おじさんとおばさんが向かい合った、トレードマーク。
おされでんがな。


ドイツ製ボロバット機。
大きいですがな。 一度、挽かれてみたいですな。






アイスコーヒー 450円
リーズナブルな価格でんがな。
かなり、苦味が強いですな。

≪訪問日:H24.10.28≫
京都市中京区寺町通三条上る、075-231-6547、8:00~19:00、火曜休み(ランチ)
2012.11.0720:32
イノダコーヒー 本店 (京都市)
観光客の朝食処、『イノダコーヒー 本店』。
昭和15年(1940年)創業だそうな。
支店の方は、10時開店が多いのですが、本店は違いますダ。
朝早くから営業しており、本店だけのモーニングがあまりにも有名ですねん。
おじさんが着いたときは、すでにお待ち状態でんがな。
お店を出るころには、行列ができておりますだ。
すごいですな。
なんで、こんなに人気やねん。


入口そばにある、お持ち帰り? お土産コーナー。

店内は、新館?が2階席もあり、旧館?が壁を隔ててありますだ。

空いているのでは、ありません。
団体客が帰った瞬間に激写したんですよん。








モーニングだは、ありませんでー。
ミックスサンド 880円 どすー。

アラビアの真珠 500円
どこに真珠があるんすかねー???
まぁー! 一度来れば、良いがな。

≪訪問日:H24.10.28≫
京都市中京区堺町通三条下ル、075-221-0507、7:00~20:00、無休
昭和15年(1940年)創業だそうな。
支店の方は、10時開店が多いのですが、本店は違いますダ。
朝早くから営業しており、本店だけのモーニングがあまりにも有名ですねん。
おじさんが着いたときは、すでにお待ち状態でんがな。
お店を出るころには、行列ができておりますだ。
すごいですな。
なんで、こんなに人気やねん。


入口そばにある、お持ち帰り? お土産コーナー。

店内は、新館?が2階席もあり、旧館?が壁を隔ててありますだ。

空いているのでは、ありません。
団体客が帰った瞬間に激写したんですよん。








モーニングだは、ありませんでー。
ミックスサンド 880円 どすー。

アラビアの真珠 500円
どこに真珠があるんすかねー???
まぁー! 一度来れば、良いがな。

≪訪問日:H24.10.28≫
京都市中京区堺町通三条下ル、075-221-0507、7:00~20:00、無休